EditNet Printeq Web

その他の材料

印刷物を仕上げて納品するためには,紙やインキ以外にもいろいろな材料を必要とします.EditNetプリンテックでは,これらの材料についても環境への配慮を忘れません.

製本材料

製本用ホットメルト

無線綴じ製本は,高温で溶かした糊(ホットメルト接着剤)を背に塗りつけ,表紙をくるむ方法で製本します.

ホットメルト接着剤自体は安定した安全な材料ですが,読み終わった本をリサイクルするときに細かくちぎれてしまい,細かいくずがフィルタを通り越して再生紙に混ざってしまう問題がありました.

弊社では以前から「難細裂型ホットメルト」を使用しています.このタイプはリサイクルのときも大きな塊のままちぎれにくいため,リサイクルのときに再生紙に混入しにくく,リサイクルの妨げになりにくい製品です.

中綴じ製本

弊社では薄い製本物(イベント配布のチラシやページ数の少ない冊子など)に,できるだけ中綴じ製本を採用しています.

中綴じ製本の針はリサイクルの過程で溶けることはなく,そのままの姿でフィルタで回収されるため,そのまま古紙回収に出してもリサイクルの支障になることがありません.

洗浄油

植物性洗浄油

オフセット印刷では,毎日仕事が終わった後,さらにはインキの色を変える都度,印刷機のローラについたインキを落とす作業が必要です.

オフセット印刷のインキは水に溶けないため,溶剤を使った洗浄が不可欠です.印刷所では洗浄のために古くから有機溶剤が多く使われており,環境問題以前に工場で働く人たちへの重大な健康被害さえ生じてきました.

EditNetプリンテックでは,当初から可能な限り安全な洗浄油の使用に加え,使用量の削減にも取り組んできました.

弊社では,オフセット印刷の洗浄液の一部にパーム油などを使用し,石油系成分を含まないタイプの洗浄剤を採用しています.まずこれを使ってインキの大部分を落とすことで,石油系洗浄油の使用量を大幅に削減できます.

洗浄油を完全にVOCフリー(石油系溶剤ゼロ)にすることは困難ですが,弊社では石油系洗浄液の中でもより安全性の高いタイプを採用しています.一般論として効率性の高いものは環境や人体に与える影響が大きい傾向にありますが,弊社では安全性を優先しています.

ダンボール

世界標準「Cフルート」

EditNetプリンテックでは,配送や搬入に使うダンボールに厚さ4mmの「Cフルート」を採用しています.

Cフルートは,日本で主に使われている厚さ5mmの「Aフルート」よりも1mm薄い,環境に配慮したダンボールです.

薄いダンボールは強度が心配ですが,Aフルートよりも中芯の山の数が増え,その分中芯とライナー(表面の紙)をより強く貼り合わせることができるため,Aフルートと差はありません.

ダンボールの軽量化と減容化により,材料の節約にとどまらず輸送における環境負荷も軽減することができます.すでに欧米ではAフルートにかわる主流となるなど,事実上の「世界標準」になっています.

電力

風力発電の電力の活用

EditNetプリンテックでは,2003年度から工場・事業所の電力をすべて風力発電・バイオマス発電で調達しています.

詳しくはこちらをご覧ください.

  • オンラインサービス
  • PrintEddy!(e窓)
  • 料金の自動計算・入稿事前手続き,セブンイレブン支払受付,資料のご請求など